”ヴィヴァルディ・タワー” オランダ、アムステルダム 施工面積:全外部ガラス 環境に配慮した設計で、エネルギー効率をオランダ基準値より10%アップ。
”ユニポール・タワー” (2013年現場施工) イタリア、ボローニャ 施工面積:全外部ガラス ボローニャで最も高いビル(147m)。環境に配慮した建築として、LEEDゴールド証明を取得。
”ウルト美術館” (2001年工場内施工) ドイツ南西部 施工面積:2100㎡ 世界的部品メーカー、ウルト本社に付属する美術館。
”ビューズ・ブティック・ホテル&スパ” (2009年現場施工) 南アフリカ、ウィルダネス 施工面積:約1500㎡ 海側の外部ガラス、トップライト、サンドブラスト加工ガラス、シャワーブースkなどが、クリアシールド処理された。
ロイヤルホテル (2009年現場施工) レバノン、ベイルート 施工面積:約1400㎡ 高速道路の交通汚染、海からの塩害にさらされて窓ガラスはにぶくくもっていた。修復洗浄してから、クリアシールド処理された。
インターナショナル・コマース・センター (2010年) 香港 香港で一番高いビルで全高484m。 工事中のガラスの保護と工事後のメンテナンスの節減。
マリナ・ベイ・フィナンシャル・センター (2013年) シンガポール、マリナ・ベイ 施工面積:約26万㎡ 3棟のオフィスタワーと2棟の居住タワーなどから成る。工事中の各種汚染からガラスを保護するのが主目的。
ワールド・トレード・センターⅡ (2012年) インドネシア、ジャカルタ 設計:Aedas(英国) 施工面積:34500㎡
堺市堺区宿院町西2丁目1番1号
施主:堺市
設計:(株)東畑建築事務所
施工:橋爪・日野建設工事共同企業体
使用材料:ウエテキシS
堺で生まれた千利休、与謝野晶子のもてなし、創作の原点を紹介し、立札呈茶や茶室お点前体験などの茶の湯体験もできる。内容盛りだくさんの施設である。
外壁はカラーモルタルかき落とし仕上げで、全面がウエテキシSで撥水処理されている。一部にコンクリート打ち放し仕上げもあり、やはりウエテキシSが使用された。
総施工面積は約1700㎡
宮崎県西都市穂北原無田太陽光発電所
設置者:(株)晟洸
出力 :49.5kw
施工 :(株)クロダエコプロ
面積 :350㎡
クリアシールド・システムは太陽光発電パネルの表面にあるガラス層を保護し、最初の光透過性を維持して累積発電量を増大させ、さらにメンテナンスを軽減します。